メールマガジンvol.120『日本の林業の課題①木材需要量の減少』

 

お世話になっております。 グリーンポケット墨田店 です。

この度は当店のホームページをご覧くださり、ありがとうございます。

 

前回(vol.119)のメールマガジンで、花粉発生源となるスギ人工林は単純に伐採していくのではなく、「伐って、使って、植えて、育てる」といった森林資源の循環利用を推進していくことが重要だとご紹介しました。

しかし、日本の林業は様々な課題を抱えています。

 

【課題】

①木材需要量の減少

②輸入木材の増加による木材自給率の低迷

③林業従事者の減少と高齢化

 

課題① 木材需要量の減少

まず、伐った木が有効に利用されるよう、木材の需要を拡大することが必要なのですが、日本の木材の需要はどうなっているのでしょうか?

 

(資料)林野庁HP第1部 第4章 第1節 木材需給の動向(2)https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/hakusyo/30hakusyo_h/all/chap4_1_2.html

 

 

木材の需要は、ピーク時の1973年以降、長期的に減少傾向にあります。

今後も少子高齢化と人口減少が進むと推計され、木材需要の大幅な増加を見込むことは困難な情勢にあります。

したがって、木材の需要拡大に当たっては、これまでの住宅分野のみならず、公共建築物の木造化や木質バイオマスのエネルギー利用、木材輸出等の新たな分野での取組に力を入れる必要があります。

 

次回、課題②輸入木材の増加による木材自給率の低迷についてご紹介いたします。

お読みくださり、ありがとうございました。

 

(参考資料)

林野庁HP 森林・林業白書(平成 23 年版)第Ⅰ章 木材の需要拡大─ 新たな「木の文化」を目指して ─

https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/hakusyo/22hakusho/pdf/h22hakusyo_1-1.pdf

 

林野庁HP第1部 第4章 第1節 木材需給の動向(2)

https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/hakusyo/30hakusyo_h/all/chap4_1_2.html

 

林野庁HP 森林・林業・木材産業の現状と課題 更新日:令和5年3月10日

https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/genjo_kadai/

 

🌳メルマガに関するご意見・ご感想をお待ちしております。

~墨田区を中心に中央区・千代田区・台東区・港区・渋谷区・品川区・江東区

を含む東京23区内を巡回しております~

グリーンポケット墨田店                   

住所:<温室>東京都墨田区押上1-32-8

          <事務所>東京都墨田区押上1-20-5

TEL:03-5631-6898

FAX:03-5631-6899

フリーダイヤル:0120-6898-87

E-mail:info@green-pocket-sumida.jp

HP:https://www.green-pocket-sumida.jp

。:+🌿゜。:+🌿゜。:+ 🌿゜。:+🌿゜。:+🌿゜。:+🌿゜。:+🌿゜。:+🌿゜。:+🌿゜。:+🌿゜。:+🌿